こんばんは。
ビューティーカタリスト®
田嶋直美(たしまなおみ)です。
「白髪はなぜできるのか」
早速、昨日の続きに入っていきますね!
主な原因はこちらです。
◎老化現象
◎遺伝的要素(若白髪)
◎精神的な要素
◎過労
昨日お話しましたが、私の場合は
◎精神的な要素でした。そして、
仕事の忙しさからの生活習慣の乱れ
過労ですね。
こういう場合は、
一時的に体や精神に負担がかかったので
その原因を取り除けば、しばらくは
生えてこない元の状態に戻すことができます。
一般的に40歳前後から
「老化現象」
として、白髪が生え始めます。
髪の色(メラニン)を作り出す
メラノサイトが加齢と共に働きが
低下するため、白髪になるのです。
また、東洋医学では
「腎」が弱まることで白髪になるといわれます。
『腎』とは骨や脳、耳、生殖能力、髪、排泄能力などつかさどるため、腎の働きが弱まると、これらの機能がうまく働かなくなってきます。
つまり、腎が虚すると
老化につながるとも考えられています。
特に女性は
更年期といわれる45歳〜50歳に
その症状が出やすくなるといわれています。
腎は髪と関係するため
薄毛や脱毛の原因としても考えられます。
では、白髪をケアするために
何をしたら良いのか。
昨日もお伝えしましたが
人によって原因が異なるため
これ!とひとつにまとめるのは
不親切な解答になるため、
なるべく避けたいのですが・・・
多くの方にオススメな方法として
いくつかご紹介させていただきますね!
外側からのケアは
血行をよくするために
頭皮マッサージ!これはマストです。
ストレスや考え過ぎる傾向にある方は
頭皮が固くなりやすいので、特にオススメです。
他には全身のケアで
なるべく体を冷やさないこと。
血行をよくするため(栄養と酸素を運ぶ)
内面からのケアは
老化や腎を補う食べ物が大切です。
抗酸化作用のある食品も良いですが
血行の良くなる食べ物、温かい食べ物
腎を補う黒くて鹹い食べ物です。
【黒くて鹹い食べ物の例】
黒い食べ物は、きくらげ、ひじき、昆布、ワカメ・黒豆・海苔・・・
鹹い食べ物は、海藻、塩、味噌、醤油、ちりめんじゃこ・・・
他にも、豚肉、鰻、すっぽん、葡萄、ごぼうと、まだまだ腎を補うという食品はありますが
先ずは、自身の内面の変化で現れたサイン(白髪)が、どの経路から出たのか。
ココを紐解いていく必要があります。
最近のライフスタイルを見直して
今の自分の状態を知っていくこと。
そして、必要だと思うものから
一つずつ試していき、しばらく継続して
様子をみていくことです。
もっと確実に!
自分だけのキレイを作り出す方法を
手に入れたい!という方は
ぜひ、ご相談にきて下さいね。
次回の個別相談は
9月に入ってから募集させていただきます。
メルマガ読者様先行で
ご案内いたしますので
もうしばらくお待ちくださいね♡
では^^
最近のコメント